【日文文法】「は」跟「が」的用法 3(地點+には+名詞+が+ある等)
・台湾は島国です。(台灣是島國。)
・台湾は果物がおいしいです。(台灣水果很好吃。)
這兩句都在說明「台灣是什麼樣的國家」,也就是在說明台灣長期不變的特徵。
當然,台灣的特徵不止這些,你有時候還會跟日本人介紹說「台灣有什麼」或「在台灣怎樣怎樣」嘛,這時候你可以用這個句型:
地點A+には+名詞B+が+ある/多い等
「には」是表示地點的助詞「に」跟表示主題的助詞「は」所結合的,只要名詞B存在(或不存在)於地點A就可以用這個句型。重點是,後面要接「ある」、「多い」等存在相關的詞。
・台湾には夜市がたくさんあります。
(台灣有很多夜市。)
・台湾にはブックオフがないです。
(台灣沒有BOOKOFF。)
・台湾には美人が多いです。
(台灣美女很多=台灣有很多美女。)
※「多いです」=「たくさんいます」
・台湾にはイケメンが少ないです。
(台灣帥哥很少。)
以下兩個例句也都是這個句型:
・あのお店の前にはいつもすごい行列ができています。
(那間店前面總是會大排長龍。)
※「できています」是動詞「出来(でき)る」的ている形,「出来る」有「出現」,「產生」,「形成」等意思,都跟「存在」有關。
・うちの庭には桜の木が1本立っています。
(我們家庭院立著一顆櫻花樹。)
上面介紹的都是主題句(因為用「は」),不是現象句。現象句的相關句型不能用「は」:
・あ!あそこに桜の木がありますよ!
(啊!那裡有櫻花樹!)
・冷蔵庫に牛乳がない........
(冰箱沒有牛奶了......)
・見て!お店にすごい行列ができてるよ!
(你看!那間店大排長龍耶!)
特殊的「地點+には~が+ある等」
・鮭の皮にはコラーゲンが豊富にあります。(鮭魚皮富含膠原蛋白。 )
・私にはお金がありません。
(我沒有錢。)
・夫の性格には問題がありません。
(我老公的個性沒有問題。)
・日本語にはいろいろ決まりがあります。
(日文有很多種規則。)
・品質には異常がありません。
(品質沒有異常。)
・海外留学にはメリットがあります。
(出國留學有好處。)
・結婚にはデメリットが多いです。
(結婚有很多壞處。)
「は」跟「には」的差別
基本上,句型「AにはBがある/多い等」的「には」可以改成「は」:
◯ 台湾には夜市がたくさんあります。
◯ 台湾は夜市がたくさんあります。
「存在」的感覺越強越會用「には」,比如說:
・うちの冷蔵庫には常にプリンが入っています。(我們家的冰箱隨時都有布丁。)
這句話表達布丁隨時都"在"冰箱裡,一個東西存在於一個容器裡面的感覺很強,所以這種句子比較會用「には」。
相對的,「存在」的感覺越弱越會用「は」,比如說:
・日本はイケメンが多いです。
(日本帥哥很多。)
這句話可以改成「日本人はイケメンが多いです」,也就是說,「日本はイケメンが多いです」的重點不是很多帥哥"在"日本,而是日本人帥哥很多(包括我),所以這種句子比較會用「は」,不過這並不代表用「には」是錯誤的,因為日本人兩個都會用。
以整體來說,日本人比較會用「には」(特別是後面接「ある」等存在相關詞的時候),因為前面用「には」就可以讓聽話的人預測後面會接「ある」等詞,這樣子聽話的人比較容易理解講話內容。(好比我先說「雖然」,你就可以預測後面會接「但是」,然後我說的話會有所轉折)
順帶一提,以下這類句子只能用「は」,因為後面沒有用存在相關的詞。
◯ 台湾は島国です。
? 台湾には島国です。
◯ 台湾は果物がおいしいです。
? 台湾には果物がおいしいです。